頭の良さと地頭は違うよ

「君、同年代と喋ってて、話通じないな~って思うことない?」

先輩にご馳走してもらった際、そう言われました。

 

わかる。

去年、就職活動しているとき、如実にそう感じた。

同じ視座に立てない、会話が成り立たないと思うことが多々ある。

その学生は、聞けば有名大…なんてことはよくあった。逆に偏差値40程度の大学に通ってると言えば、大抵の人は驚いた。

「頭は良くないけど、地頭はすげえ良いよね」

友だちからそんなことも言われた。

 

もちろん学歴のいい人は、比例して地頭も良い場合の方が多い。

でもそれは僕の所感でだいたい2割くらい。

学歴のいい残りの8割はといえば、「点数の取り方が上手い」人だけな気がする。

頭はいいが、地頭は鍛えられてない。

 

その地頭が良い人とそうでない人の違いは、僕にとってニュアンス的な、話してみなきゃ分からない的なものなんだけど。

先輩曰く、『そもそも論』ができるかできないかの違いらしい。

 

例えば与えられた課題に対して、能動的に黙々に解かんとする人がほとんどだけど、

まれに「その課題の本質はなんだろう」だとか、「その課題ズレてね?」とか、「課題をもっと因子分解してみよう」とか、

そういう『そもそも論』に気づく人が地頭の良い人な気がする。

 

これは育ってきた環境に左右されるかもしれないけど、ちゃんと自分の頭を使って考えたか。それだと思う。

もし『地頭を良くする!』なんて啓発本があって、それをしこたま読んだとしても、決して地頭は良くなはならない。あくまで自論だけど。

 

僕の場合は、子どもの頃に都会から田舎に引っ越したような負の感情や、自分で団体を起こしたようなきっかけが、僕の地頭を育ててくれた気がする。

 

この記事に結論はないけど、結局何が言いたいかというと。

これを例えば仕事に置き換えれば、仕事を貰うのか、それとも仕事を作るのかとか、そういう話になるんだと思う。

どちらが良いとかそういう話ではなく、単に役割が変わってくるよねってこと。

 

世界の緻密さ、人の繊細さに気づけることは、時に重荷にもなるけど、その美しさに感銘を受ける。

僕はもっと、そういう哲学や真理に近づきたい。

自立支援医療制度で自己負担額30%→10%

f:id:sora96hama:20180826195103j:plain

うつ状態となってから9ケ月が経ちました。

現在は心療内科に通院しています。

 

先日、社会福祉士の方から「自立支援医療制度を利用してみない?」という説明を受けました。

大学で福祉専攻してたのに気づかなかった、というか自分に関係ないと思ってたわ…

 

そしてこの自立支援医療制度を利用した結果、自己負担額が0になりました

むしろ受付で払い戻しを貰って帰るという状態です。戸惑います

 

もっと早く知っとけば良かった…と思ったので、メモがてら共有させていただきます。

 

自立支援医療制度

さて、そもそも自立支援医療制度とは、

心身の障害を除去・軽減するための医療について、医療費の自己負担額を軽減する公費負担医療制度

要は

所得や病気によって、自己負担分をある程度公費でまかなってもらえる制度です。

 

中長期的な治療が必要な見込みがある場合、この説明を受けるようです。

実際、僕は通院し始めて少し経ってからこの説明を受けました。

 

対象

自立支援医療制度の対象者は、

  • 精神保健福祉法第5条における精神障害者(統合失調症、急性中毒又はその依存症、知的障害、精神病質、その他の精神疾患等)
  • かつ、通院による精神医療を継続的に要する程度の病状にあるもの
  • また現在病状が改善されているが、維持・再発防止のために通院医療を継続する必要のあるもの

 

僕は「その他の精神疾患」に該当しており、維持・再発防止のために自立支援医療制度を利用し通院しています。

 

自己負担額

一般的な自己負担額は30%ですが、この自立支援医療制度を利用すると10%負担となります。

一回の診察で2100円掛かっていたとしたら、それが700円になるわけです。これはでかい

 

また所得によって一月当たりの自己負担上限額が設定されています。

受給者収入が80万円以上であっても上限が5000円に設定されているので、負担はだいぶ減りますよね。

 

自己負担額を0円にする方法

自立支援医療制度を利用して自己負担額が10%にはなるけど、その10%もけっこう痛い…という方もいますよね。

自己負担額を0円にする方法が二つあります。

  • 生活保護を受ける
  • 沖縄県に住む

生活保護を受けるには多くの手続きや条件があるので、受給されるのは大変です。

camatome.com

 

いや沖縄に住むというのも大変ですが、

僕はたまたま沖縄に住んでいたので医療に掛かる自己負担額が0円になりました。

 

「沖縄県精神障害者特別措置公費負担制度」というのがあり、沖縄の本土復帰に関する法律の名残りなのですが、これにより医療費が全額公費負担される(つまり0円)になるわけです。

沖縄の復帰に伴う特別措置に関する法律」と調べると出てくるので、興味ある方はぜひ。

 

自立支援医療制度は手続きがめんどくさい

市町村の精神保健福祉担当窓口に必要書類を提出すれば、その場で自立支援医療制度が前回診察分から適応されます。(前回分は払い戻し)

しかし、この申請が降りるまでがめんどくさい。

 

病院に行ったり役所に行ったり、診断書を貰うのにも2週間〜1ヶ月くらいかかる。(しかも3000円以上かかる)

 

そもそも「自立支援医療制度」の話がされない

これが一番問題です。

手続きが面倒なのは医者も同じで、僕はこれまで何度か転院してきましたが、今のクリニックで初めて自立支援医療制度の話をされました。

こちらから話をしても渋られる…という場合は即クリニックを変えることをおすすめします。

 

自立支援医療制度を利用した結果

それまでの僕は、クリニックに通うお金がないから行かない…という状態でした。

クリニックに通うために心身削ってバイトして、擦り減ったメンタルを改善するために貰ったお金でクリニックに通う。プラマイゼロ

こんな生活がなくなったのは大きい。

 

また、医者の「面倒な手続きをしてでも、この患者には良くなってほしい」という気持ちが汲み取れたような気がします。

実際、これが一番大きいような気がします。

 

疲れたら病院行けよ!

心労も風邪と一緒です。放ったらかして治るなんて保証はありません。

自立支援医療制度のような救済措置もあるので、「しんどいなあ…」と思ったら気負わずラフに、一度だけ通ってみてはいかがでしょうか。

残り一ヶ月で転職というハードモード

派遣期間の確認の電話してみた結果ww

現在僕はとある飲食店で派遣社員として働いているのですが、

たまたま昨日派遣の手続きをしてもらった人材会社に連絡をしました。

 

 

今の仕事はお世辞にも楽しいと思えず、むしろしんどいので、派遣期間が来たら更新せずに新しい仕事に就きたいなと考えていたからです。

 

んでいざ電話してみると、帰って来た答えが衝撃的だった。

 

僕「いつもお世話になっております。僕の派遣期間っていつまでですか?」

派「えっと、9月末までだね!」

僕「wwwwwwwwww」

 

 めちゃくちゃ急すぎて電話口で笑うしかなかったわ。

 

人材会社って派遣期間の2〜3ヶ月前とかに「そろそろ更新の時期ですが、どうしますか?」的な連絡してくれないんすね。

こっちはそれ系の書類貰ってないんやけど、いちいち電話で確認せなあかんもんなんか??

 

 

とりあえず今の仕事を続けるってのが普通かもしれんけど、心身ともにやられる今の仕事から離れられるのならこれチャンスじゃね?と考えました。

 

なので、

残り一ヶ月で仕事を見つけ、転職します。

いきなりすぎだしどんな仕事がいいとかわかんねーけど、時間もないので頑張ります。

この歳でバイトと言ったらLINE止まった話

高校時代の仲良しグループLINEが久々に動いて嬉しかったんだけど、

 

「大人になるとなかなか会う時間取りづれーよな」「ところで今何してるの?」的な流れになって、

会った時に言ってもよかったんだけど、こういうのは先制しとこうと思って正直に言ったんよ。

 

「おれはバイトしかしてねえわ」

 

その日その後LINEが来ることは無かった。世知辛いわ

友だちは純粋に聞いただけやから全然悪くねえ。けど周りが「普通」に正社員してる中で、バイトしかしてない、要は「普通」じゃない自分に嘲笑したよね。

まあ本当はバイトじゃなくて派遣社員なんだけど、そんなん言い訳やしどっちも大差ないと思ったんだけど、アカンかったかな。

 

こんな恥かくくらいなら、面倒くさがらずにちゃんと仕事探さなって思ったよね。

好き<<<尊い

好きなことをしている時、もう感極まりすぎて「好き」って言葉じゃ表せねえや…

みたいなこと、ありませんか?

 

この状態を僕は尊いと呼ぶことにしました。

 

分かりやすいのが、好きな人と一緒に居る時。

好きすぎて辛い ってTwitterのリア充はよく言うけど、ほんとそんな感じ。

以下例えにくいので彼女のことは忘れてください。そもそもおれ彼女いねえし

 

ゲームしててもよく思います。

自分の思うようにプレイできたり、ソフトの作り込みを感じた時に「アアアアア」ってなります。テンション上がりまくります。

 

そんな自分の好きハードルを大幅に超えてきた時って、もう好きとかそう言う次元じゃねえなって思うんです。はあ尊い…

 

尊いレベル①反復

好きを超えた時、まず僕は反復します。

気に入ったアニメを繰り返し観たり、ゲームの同じチャプターを何度もやったり。

総合的に好きを超えたなら、どこがベストだったんだろうって考えちゃいます。

 

画面の隅で揺れる木漏れ日、声優さんの声の震わせ方、フォントなど。

だいたい僕が「尊い」と思う瞬間は、作品の緻密さを感じた時が多いです。

 

尊いレベル②調査

反復して一通り尊さを感じたら、僕は次にバックヤードを探ります

どんな制作会社の誰が、どんなきっかけで思いついたか、作る中での苦労やリリース後のプレイヤーの反応など。

やっぱり秘話があると尊さを感じます。

 

尊いレベル③自慢

もう反復も調査もした、でもまだ尊み深い。。

そんなときはもう自慢します。自分が作ったかのように「この作品めちゃめちゃ好きなんですが!」って言いふらします。

 

しかしこの場合、だいたい伝わらないです。

なぜならそこまで腐る程観まくって考えまくってるんだから、まだ観てない人と温度差や感性にギャップが生まれて結局「そ、そうなんだ^^;」って引かれます。何度も経験したから僕わかるもん

 

尊いレベル④実行

もう尊さが暴走すると自分でやりたくなります

具体的に書きますね(黒歴史晒しますね)

  • 実況動画を撮ってワンシーンごとに悶え語る
  • イラレやフォトショを使って好きなシーンのエフェクト作ろうとする
  • 主題歌の弾き語りを練習する

これで済むならまだ良い方。

一人で作ってニヤニヤして、それでも満足しないときどうするか。

 

尊いレベル⑤晒す

自分で作ったもの、撮ったものをネットにアップロードします。これはもはや中二病です。最高の黒歴史

でも、好きな作品に自分の感じたことを乗せたものに反応があると。めちゃんこ嬉しい…

 

ですがしばらくすると我に返って赤面しネットから消します。そこまでやって一つの流れというやつです。

 

尊いことを尊いと表現するのって実はすごいことじゃね

反復、調査、自慢、実行、そして晒す。

振り返ると、尊いという感情を処理するために時間を掛けて多くの過程を踏んでいることが分かっちゃった。

というかこんなことしてるから余計に尊いと感じちゃってるのかもしれない。

 

 

みなさんは尊いと感じた時、どうしてますか?